2022年05月02日

GW突入!

こんにちは。小木会計事務所の玉村です。

さて今年も早いもので5月になりました。
今年のGWは、お出かけする方も多いのではないでしょうか?
5月は、旧暦では「さつき」といい、早苗を植える時期の「早苗月」を略したのが「さつき」の語源だそうです。
私の住んでいる辺りでも徐々に、田植えの準備が始まっています。まさに田舎の風景ですね。
実は、私、昨年末、亡き父の後を継ぎまして、現在、仕事と農業を兼業しております!
自分たちで食べる分+αぐらいの、小さな農家ですが、全て自分でやろうとすると、それはそれは大変です。昔の人は、全て手作業でやっていたと思うと、頭が下がります。
今は機械を使ってやりますが、私はトラクターの運転もできませんし、今は専業農家さんへ委託して、田植えから収穫までお願いしています。
小学生の頃は、父と一緒に自転車で、よく田んぼの見回りに行っていましたが、大人になってからは、久しく行っていませんでした。今年からまた、田んぼの見回りくらいは行かないとですね。
カエル等が苦手な私とは正反対で、4月から小学校1年生になった息子は、田んぼに興味を示しており、一緒に見回りに行くっと言ってくれています。まあ、稲を見に行くというよりは、彼は、カエルやヤゴなどの虫が目当てでしょう。虫に強いという点は心強いです。将来、後を継いでくれることを期待したいと思います。

コロナ禍で営業自粛や時短営業が定着し、外食向け米は需要減が続いているようです。
早くコロナも落ち着いて、少しでも米需要が増えてくる事を、いち農家として願っています。
posted by ☆小木会計事務所☆ at 16:37| Comment(0) | ai

2022年03月25日

疲れた時こそ適度に動く

こんにちは、小木会計事務所の吉村です。
たくさん積もっていた雪も融け、町内の江ざらいも終わったことから、間もなくぽかぽか陽気の春を迎えることが出来そうです。
休みの日に外に出るのは億劫だな〜と思いつつ、雪かきや外仕事でクタクタになりながらも、おや、次の日には意外と身体がスッキリしたぞ、といった感覚があった気がしました。
 実は、スポーツの世界ではすでに多くのところで取り入れられている「アクティブレスト」というものがあるようです。疲れたときにあえて体を適度に動かし、血流を良くして疲労回復を早めるといったものだそうです。
 普段の仕事では、椅子に座りっぱなしということもあり、同じ姿勢を長く続けるようになります。そうすると血液の循環が悪くなり、体のだるさや疲労感を感じ、筋肉が硬くなることによる肩こりや腰痛、冷え性、筋緊張性の頭痛などさまざまな症状が起こるようです。確かに、前までは感じることのなかった肩こりを感じるようになったのは、それが原因なのかと。
 そして、それを改善するためには血流を良くすることが最適のようです。血流が良くなると、@筋肉が硬くなってしまうのを防いだり、A筋肉内にたまった疲労物質を早く代謝することができたり、Bむくみなどが解消出来たりと、大きな回復効果が期待できるようです。
また、運動によって脳にフレッシュな酸素が行きわたると、頭がスッキリして気持ちもリフレッシュすることから、運動をするといいアイデアを思いついたり、気持ちが明るくなったりするようです。
そんないいこと尽くしの『適度な運動』とはどのようなものがあるかといえば、@近所を軽くウオーキングしたり、Aゆっくりとストレッチをしたり、Bプールで泳いだりといったものです。気をつけたいのは、息が切れるほどの運動ではなく、隣の人と楽しく会話できる程度の適度な運動であることだそうです。疲れをとるための運動が、さらに疲労度が増すことのないように、心地よい程度に体を動かすことが大切なようです。
 私個人としては、冬場にため込んだ脂肪を燃焼させるという、重要なミッションをクリアするためにも、三日坊主にならないようにしっかりと習慣化できるようにしたいものです。
 ぜひ皆さんも、自分に合った『適度な運動』を見つけて、健康で充実した毎日を送りましょう!
posted by ☆小木会計事務所☆ at 17:49| Comment(0) | naru

2022年03月18日

無事 確定申告が終わりました!


こんにちは
小木会計事務所の林木です

今年の確定申告も無事終了しました~♬
皆様には必要書類の早期準備にご協力いただき
誠にありがとうございました。

ただ…やっぱり林木はやらかしてました。。。

それに気づいたのは申告期限の最終日、3/15。
お客様へお渡しした必要書類のご案内用紙に
3/15までにご準備願います」
ってガッツリ書いてるーーー!!!

にもかかわらず お客様は
必要書類をご案内した次の日に持参くださいました!
もし お客様が私を信じて
3/15に資料を持参されていたら…
もう完全に申告間に合いません( ;∀;)ウゥゥ

隣のデスクで忙しく仕事をしているスタッフに
この一部始終を話したところ、
所長並の生暖かい視線を頂戴しました。
(邪魔しかしてないので当然のこと)


そんなこんなで
毎年恒例の確定申告打ち上げごはん会は…

ババーーン!(南西から)
150x150_square_45993022.jpg

バババーーーン!!(正面から)
スクリーンショット 2022-03-18 185657.jpg

ババババーーーーン!!!(夜ver)
150x150_square_16330806.jpg

鉄板焼 にしやま亭」さんです!


お昼に豪勢なランチ♬
フィレステーキをコースで頂戴しました
もちろんビールと共に…※ノンアルです
136541.jpg

出された料理はすぐ食べてしまう林木に代わり
隣のデスクのスタッフが撮ってくれました(´∀`*)ウフ

あれ?
隣のデスクのスタッフには
今のところ迷惑しかかけていませんね…笑
彼女には今度なんらかの御礼をせねばなりませぬな…(・∀・)ウン!!


お肉でエネルギーチャージ完了した小木会計一同ぴかぴか(新しい)
これからは3月決算法人(5月申告)に向けて
一心不乱にがんぱります!

posted by ☆小木会計事務所☆ at 19:39| Comment(0) | Rin