2019年07月05日

消費税増税に向けて

こんにちは、小木会計事務所の谷口です。


梅雨のジメジメと夏前の暑さでなかなかに過ごしにくい季節になっています。

保育園に通う子供も疲れからか胃腸炎や夏風邪をもらってきており

そろそろ流行中の手足口病もくるのかと戦々恐々としております。




さて、2019年10月1日より消費税が8%から10%になる予定となっております。



政府は2%増税分が経済に影響を及ぼさないようにと

2019年10月〜2020年6月までの間、中小・小規模事業者で

キャッシュレス手段を使った決済を行った場合、最大5%の

ポイント還元を受けられる制度を創設しました。



消費者としてはこの機会にクレジットカードや電子マネー、QRコードなどの

キャッスレス決済手段をフル活用して最大限のポイント還元を

受けられるようにしたいところです。


事業者としては今回の制度に中小・小規模事業者として登録することで

キャッシュレス決済手段の端末を無料で取得できたり、

決済手数料の割引を受けられたりとメリットが多くあります。


さらに事業者登録を行わないと、消費者にポイント還元を受けられないお店と

認識されて客足が遠のいてしまう可能性もありますので

消費税増税に間に合うように登録及び決済手段の導入を進めたいところです。


詳しくは事業のWebページを確認いただくか、

またはお使いのキャッシュレス端末取扱会社にお問い合わせください。


キャッシュレス・消費者還元事業
https://cashless.go.jp/

posted by ☆小木会計事務所☆ at 17:03| Comment(0) | masanori
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: