2018年01月04日

税額控除vs即時償却

あけましておめでとうございます
小木会計事務所の大柳です。
本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

さて今回は大きな設備(特定経営力向上設備等)を取得した場合の
税額控除vs即時償却のお話しを。

ブログ用 投資減税シュミレーション.png

上のシュミレーションでは
税額控除が即時償却よりも
投資額の1割強ほど節税できる結果となります。

即時償却は一時的な対策には効果大ですが
長い目で見ると税額控除に軍配があがります。
御社が特定経営力向上設備等を取得される際は
ぜひ税額控除もご検討くださいますと嬉しいですグッド(上向き矢印)

最後までお付き合いくださりありがとうございます。
御社にとって本年もますますご清栄の年となりますことを
心よりお祈りいたしております。m(_ _)m

posted by ☆小木会計事務所☆ at 20:51| Comment(0) | reiko
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: