こんにちは 小木会計事務所の大柳です。
突然ですが御社の付加価値はなんですか?
付加価値とは
1.生産過程で新たに加えられた価値。
一定期間の総生産額から原材料費・燃料費などと
減価償却費を差し引いたもので、
人件費・利子・利潤の合計。
2.ある商品やサービスなどに付け加えられた、
他にはない独自の価値。
1は経営分析指標
2は目に見えない価値
2に自信があればあるほど
強気の単価設定ができ1の数値が良くなる。
iPhoneのように強気価格に(・・。)
東京の地下鉄にこんなコンセプトがあります。
『キレイなトイレから、キレイになれるトイレへ。』
用を足すという本来の目的から
キレイで気持ちがいい
パウダールーム、フィッティングルームがある
ということで女性が集まり
さらには施設全体の集客力があがっているそうです。
どこに価値があるのか、目から鱗ですよね。
いろんな角度から物事をみるから
気づくことができるのでしょうね。
会計事務所の付加価値は・・・
本来
税務申告、調査対応
↓
経営判断のできる試算表の提供
銀行との交渉
よき相談相手、パートナー
特に最後のところは目指したい。
小木会計事務所 を選んで良かったと思ってもらいたい。
そのためにもアンテナを張り
知識を増やして、知恵をふりしぼっていこう。
お客様が求める人になろう。。。
日々そのように考えて仕事に取り組んでいます。
もし、他にもあれば教えていただけますと嬉しいです (^人^)
2017年05月18日
付加価値
posted by ☆小木会計事務所☆ at 20:18| Comment(0)
| reiko
この記事へのコメント
コメントを書く