2021年05月17日

「たくましい」池江璃花子選手

こんにちは 小木会計事務所成田です。


最近、街中に聖火リレーのための交通規制の案内が目立っています。事務所のある越前市は5/30の予定になっています。


少し前、福井新聞に水泳の池江璃花子選手のお母様の子育てセミナーが開催されると載っており、

子育てのヒントに…というわけではありませんが、世界で活躍されている池江選手がどのように育てられたのか聞いてみたかったためオンラインで参加してみました。




池江選手のお母様によると…



運動神経は、うんていをさせるといいそうです。赤ちゃんでも、親の指を掴ませてあげたりするだけでもいいとのことで、ご自宅でのリモートでしたが、天井にはうんていが映っていました。


習い事で、何にしようか迷った時はどうしたら…という質問には、例えば運動系か文化系で迷った際は、親が得意なことを選択した方が伸びるとのお答えでした。やはり、親のDNAを受け継いでいるので、子供も同じ分野が得意なことが多いそうです。


途中で、皆さんはどうですか?yesnoかというボードが出てきて

・子どもが失敗しないようにいつも心がけている

・子どもの自由を尊重している

・どうしたらいいのか、子どもの意思をいつも確認する

・子どもに泣かれたりぐずられると最初に言ったことを曲げてしまう

・子どもの機嫌を気にしてしまう

これらはしないほうがいい事として挙げられていました。私はほぼyesでした


池江選手のお母様は、

「たくましい子に育って欲しい」

と思い子育てされてきたそうです。

つらい闘病生活を送られていましたが、また大会でいい結果を出されている池江選手のパワーの源が少しわかった気がしました。




続きを読む
posted by ☆小木会計事務所☆ at 08:48| Comment(0) | kayo