こんにちは 小木会計事務所の三笠です。
新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受けた場合、この検査費用は確定申告において医療費控除の対象となるのでしょうか。
医療費控除の対象となる医療費は、以下とされています。
・医師等による診療や治療のために支払った費用
・治療や療養に必要な医薬品の購入費用
検査費用が医療費控除の対象となるかどうかは、基本的にはこのように理解しておけばよいかと思います。
医師の指示で受けた検査 → 対象
自主的に受けに行った検査 → 対象外
ただし、医療費控除の対象となる金額は、自己負担部分に限りますので、公費負担により行われる部分の金額については、医療費控除の対象とはなりません。
また、自主的にPCR検査をした結果「陽性」であることが判明し、引き続き治療を行った場合には、その検査は、治療に先立って行われる診察と同様に考えることができるので、その場合の検査費用については、医療費控除の対象となるようです。
一般人向けコロナワクチン接種のスケジュール詳細はまだわかりませんが、一般の方の接種が始まれば、かつての生活に戻りたいと外出も今後増えていくのではないでしょうか。
自主的に検査場や検査キットで検査を受けた場合でも万が一「陽性」がでて治療となった場合には、その費用も医療費控除の対象となりますので、領収書はとっておきましょう。
2021年03月12日
PCR検査費用の医療費控除について
posted by ☆小木会計事務所☆ at 12:25| Comment(0)
| naoko